モバイルの意味

モバイルの意味

- 概要 -

携帯ができることや、移動型・移動式の、という意味を持つモバイル。日本では携帯電話のことを「モバイルフォーン」と呼んだりする。

- 詳しい解説 -

モバイルとは携帯電話そのもののことを意味する言葉として扱われたりもするが、その実際の意味といえば「携帯できる」「移動式の」「動かしやすい」といった、可動できることを指し示す言葉である。

ただ日本の場合は、ほとんど「携帯」という意味でばかり使われている。例えば前述した携帯電話もそうだが、他にはモバイルバッテリー(持ち歩くことができる小型の充電器)、モバイルパソコン(ノートパソコンと同義)、モバイルデータ通信(携帯電話のデータ通信技術のこと)などがある。見てわかる通り、どれも携帯できるものというニュアンスが含まれているわけである。

基本的にはモバイル一語だけで略されていることが多いが、本来なら「モバイルデバイス」や「モバイル端末」というような呼び方の方が適当ではある。