ベッド・タウンの意味
- 概要 -
和声英語の一つで、主に大都市周辺にある住宅地域や、小規模な都市群のことを指す言葉である。
- 詳しい解説 -
ベッドタウンとは、その名のとおりベッドのある町、というわけではもちろんなく、主に大都市近辺の小規模な住宅街のことを指す言葉である。というのは、都心や大都市に通勤するサラリーマンが昼は都心であくせく働き、夜になると都心から離れた自宅へ帰ってくる(=寝るためだけに帰ってくる)ということから、そう名付けられというわけである。
つまり大都市から少し離れたところにある、閑静な住宅地域のことを指しているというわけである。専門的な言い方をする「住宅衛星都市」などとも呼ばれる。
ちなみにベッドタウンは完全な和製英語なので、英語圏の人間に使うと、「ラブホテルのある町や区域」のことと思われてしまうので注意が必要。「私はこの先にあるベッドタウンで暮らしているのよ」なんて言ってしまうと、「一体どんなアバズレだ、この女は」と思われてしまうわけである。