レモネードとレモンティーの違い

レモネードとレモンティーの違い

- 概要 -

レモネード(Lemonade)とはレモン果汁に蜂蜜や砂糖を加え、それを水で割った飲み物のことで。レモンティーはレモンの果実のスライスやレモン果汁を入れた主に紅茶のことをさす。

- 詳しい解説 -

レモネード(Lemonade)とはレモン果汁に蜂蜜や砂糖を加え、それを水で割った飲み物のことである。熱湯で割ったものはホットレモネードと呼ばれる。また水ではなく炭酸で割ったものを日本ではレモンスカッシュと呼ぶが、国によっては同じくレモネードと呼ばれることがある。
ちなみにラムネはレモネードが訛ったもので、明治時代にイギリスからもたらされたビン入りのレモネードが日本ではラムネとして定着した。

これに対してレモンティーはレモンの果実のスライスやレモン果汁を入れた主に紅茶のことをさす。アメリカ発祥の飲み物だと言われている。通常は紅茶にレモンを加えたものをさすが、台湾などでは緑茶にレモンを加えたものもある。
熱い紅茶に入れてホットレモンティーと、氷を入れて冷やしたアイスレモンティーがある。

日本ではミルクティーと並びポピュラーな紅茶の飲み方であるが、フランス、イタリア、スペインおよび南米のラテン諸国のコーヒーを飲む文化が強い所ではあまり一般的でなく、レモンティーといえばネスレが販売するペットボトル入りのネスティをさす場合が多い。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?