プロローグとエピローグの違い

プロローグとエピローグの違い

- 概要 -

プロローグとは文章や物語の導入部のことである。演劇や音楽でその主題や後に起こる出来事を暗示する内容を持った前置きの部分をさす。一方エピローグとは小説などの結びの文、後書きなどのことで、エンディングや終章とも呼ばれる。劇などでは、締めくくりの場面であり、プロローグと対比される。

- 詳しい解説 -

プロローグは序文、序幕などともいう。本における前置きのことでもある。語源的には、ギリシャ語のプロpro(以前の、前段階の)ロゴスlogos(演説や話すこと)からきている。

エピローグはギリシャ語のエピepi(追加の、さらなる上の)ロゴスlogosからきている。また、転じて「事の顛末」などを意味することもある。小説やマンガなどで、本編の事件後どのようになったかを描いた後日談をエピローグと呼ぶ場合があるが、本来エピローグは本編の結末を意味し、後日談という意味はない。

プロローグ、エピローグともに、元々はギリシャの古代演劇の用語であったのが、後にそれ以外の場面でも使われるようになった。

この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?