剣道とフェンシングの違い
- 概要 -
剣道は、日本古来からの武士道を引き継いだものであり、単純にスポーツというよりは自己を律する自己鍛錬により精神力を高めることに重きを置いていると言える。フェンシングは、英語のfencingから来ており、西洋における剣術を体系化したものであり、中世の騎士道の名残りである。
- 詳しい解説 -
剣道とフェンシングは、剣術という分野に当てはまると言えるが、ルール・服装・使用道具などが根本的に異なるので比較することは難しい。
剣道は、日本古来からの武士道を引き継いだものであり、単純にスポーツというよりは自己を律する自己鍛錬により精神力を高めることに重きを置いていると言える。道着(着物を簡素化したもの)に防具を着用し、竹刀を利用する。ルールや型が定められており、それを習得していく。各ポイントはそれぞれ「技」という名称がつけられている。
フェンシングは、英語のfencingから来ており、西洋における剣術を体系化したものであり、中世の騎士道の名残りである。「フルーレ」「エペ」「サーブル」の三種目があり、それぞれ剣の種類や、有効範囲が異なる。「フルーレ」「エペ」は剣先による「突き」のみ有効であるが、サーベルは「斬り」も有効になる。
フェンシングはオリンピック種目として採用されており知名度があるが、剣道も近年は海外での認知度も高まってきている。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?