赤ピーマンとパプリカの違い
- 概要 -
赤ピーマンは、味は苦みが若干感じられる。苦みがあるので生食より、炒め物など加熱して食されることが多い。パプリカは、肉厚で甘みが強く苦みがないのでサラダなどの生食などにも適している。
- 詳しい解説 -
赤ピーマンとパプリカは、姿形は似ているが種類が異なる。
赤ピーマンは、南アメリカが原産地であり、ナス型トウガラシ属に属する。大きさは約5cm前後と小ぶり。
パプリカは、ハンガリーが原産地であり、ベル型ピーマンとも呼ばれる。大きさは約10cm前後と大ぶりである。パプリカには赤、黄色、オレンジ、緑があり、ビタミンCやカロチンなどの栄養素はピーマンより豊富に含まれている。
なお、ピーマンは、ベル型、シシ型、シシトウに分けられ、獅子唐(青唐辛子)や赤唐辛子はシシトウに当たる。
この世には似て非なるものがたくさんあります。例えば「罰金と反則金」、「おかゆとおじや」、「寄付と募金」、「ウイルスと細菌」、「薄口醤油と濃口醤油」などなど。この2つの違いって一体何?と聞かれて、あなたは自信を持って即答できるでしょうか?きっときちんと答えれる人はごくわずかでしょう。知らなくても困らないけど、わかるとすっきりするよく似た2つの用語や物を、このサイトでは500個以上集めて詳しく解説しています。ちなみに集めた500個以上のネタはネット上でよく検索されているものばかりなので、けっこうみんな知りたがっていることなんじゃないでしょうか?