縄文時代の人間の寿命
■ 平均寿命 : 約31歳
■ 最高寿命 : 65歳以上
- 縄文時代の人間の面白い雑学 -
縄文時代は、今から約1万6500年前から約3000年前までのことを言うんだよ。その由来は、縄文土器が使用されていたから。だから「縄文時代」なんだ。そもそも「縄文」とは、縄目を土器の表面につけた模様からきているんだよ。最初は縄文土器は深い鉢のような形のものが多かったけれど、時間の経過と共に形のバラエティ豊かになっていったんだ。
土器だけが縄文時代の産物じゃない。縄文時代になってから、稲作も始まった。シカやイノシシを狩猟するようになり、ドングリやクルミの採集などをして、決まった場所に棲んで生活するようになったんだ。また、磨製石器が作られるようになったのもこの頃だよ。竪穴式住居で集落を作り、丸木舟を作って漁に出るようにもなったよ。縄文時代には、日本人の生活の礎となるものがたくさんできたんだね。
最高寿命(最高齢)はギネスやウィキペディア、その他で記録に残っているものを掲載していますが、記録にないものはネット上で集めた情報を精査して、信頼できるものをピックアップ・掲載しております。絶対に間違ってないとは言えませんが、概ね正しい数字になっていると思います。また正式に記録として残っていないものはおよその数字とお考えください。